私のコンテンツとコンサルティングを受けていただいたCMLABメンバーのTAKIさんが3ヶ月で月収10万円を達成しました。おめでとうございます!
TAKIさんは、昨年の10月に私のコンサルの門を叩かれました。
それまでは、他の教材を元にほぼ独学状態で実践されていたのですが、いわゆる『やってもやっても手応えを感じない』という状態でかなり気持ち的にも切羽詰まっておられました。
『なんとか年内には月収10万円を達成したい・・!』
数ヶ月間、不安と戦いながら320記事以上を一人で積み上げてこられたTAKIさんでしたが、私のコンサルを受けていただいて凄まじいスピードで成長を遂げ、新規サイトから見事3ヵ月でご自身の目標とする月収10万円を達成されました。
そんなTAKIさんから今回、月収10万円達成に至るまでの紆余曲折と、TAKIさんから、初心者の方やまだ成果を手にしていない方へメッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。
紆余曲折の末3ヶ月で月収10万円を掴んだTAKIさんからのメッセージ!
TAKI:私は散々彷徨ってNACOさんのコンサルにたどり着きました。
それまではいろいろやりました。
そんな中。1年ほど前に結構いい教材に出会って、『季節ネタが収益出しやすいが半年から1年は収益でない期間があるということ覚悟が必要、そして、一旦アクセスききだしたら、加速度的にアクセスが伸びだし、そこから収益が出だす!』というイメージをもってひたすら毎日記事投入していました。
しかし、半年間ひたすら記事投入して300記事超えたが、PV1日100程度から伸びず・・
いやいやこういうものだ、いつかドカンと来て一気に行くはず、と自分に言い聞かせながら続けていました。
でも、さすがに本当に大丈夫か?という不安が常に付きまとっていました。
そもそも、なにかやり方を間違っていないか、やっておかないといけないことをできていないのではないか?このまま続けて、無駄な努力を続けてるだけではないかと、その気持ちがどんどん大きくなっていきました。
先の見えない長いトンネルをひたすら走ってるような状態でした。
その気持ちが大きくなると記事投入をする気力が萎えてくるんですよね。
一人で先の見えない長いトンネルをひたすら走り続けるのは非常に辛いものでした。
300記事超えても100PVってどうなんだろうと思っても、その教材ではこういう細かい不安に即座に答えをもらうのが難しかったです。
そこでコンサルをやってもらえるメンターを探していました。
私の身の回りは100%サラリーマンロジックの人間ばかりだったので、会社の人にネットビジネス云々の話をしても絵空事にしかとられませんし、そういう考えの人間は誰もいませんでした。
ネットでは逆に情報が多すぎてどれがいいのかさっぱり分かりませんでした。
そんな中、ある時NACOさんのコンテンツに偶然出会ったんです。
かなり私も崖っぷちでしたので、ダメもとでメールでNACOさんに相談させてもらいました。
そうすると、まさかの返信いただけましてそこでコンサルして頂けることになりました。
まず、従来やっていたサイトをNACOさんに見てもらって最初に言われたのが『サクッとイチから別のサイト作りましょう!』でした。
ある程度、そう言われるのも覚悟していたのですが、320記事ぐらい突っ込んでいたので、かなりめまい状態でした。受け入れるのが正直辛かったです。
でも結局その方が近道だったんです。
やり方が間違っていたのが、今ならはっきり分かります。
私はテレビネタ苦手でしたので、最初の頃は何書いたらいいの?この芸能人誰?っというレベルで、なかなか文章が進みませんでしたが、数をこなしてるうちに『慣れ』のようなものが出てきました。
そして私は、実践中はNACOさんに毎日日報を上げていました。
最初のうちは『今日は何記事書きました』という内容から、『この記事タイトルはどういう狙いで、こういうロジックでつけました』とか。
こうすることで、自分の知識の定着も早いですし、他人も目を借りることで諦めずに続けやすくなったと思います。
また、NACOさんは私が変な方向へ行く度に的確に補正して導いてくれました。
そして、3か月で月収10万円を達成することができました。
―――TAKIさんから初心者の方へメッセージをお願いします^^
TAKI:迷わず、NACOさんのコンテンツをひたすらやればいいと思います。
俗にいう守破離の守ですね。
そこに、これで本当に稼げるのか?という不安はいっさい不要と思います。
NACOさんに添削頂いて、都度補正していただきながらひたすら進めばいいです。
個人的に思うのは、アクセスを集める体験を一気にやってしまうことが重要と思います。
間延びするといらないことを考えて不安ばかり募ってしまって行動ができなくなってしまいます。
なので、
1日3記事を3か月続ける!平均で3記事ペース必ずやる!平日3記事が無理なら週末で巻き返す!
という感じで、
長い人生の中、たった3か月だけでも全力で取り組んでみよう!その先に今までとは違う未来が開ける!
という気持ちで取り組めばいいと思います。
とにかく、いったんNACOさんのコンテンツを愚直にひたすらやることに専念するのが近道です。
初心者の場合は、あれもこれも楽な教材を探してしまいますが、さすがにクリック一つで10万円!というのはありません・・。
NACOさんのコンテンツを見つけた方は、ものすごいチャンスをピンポイントで引き当ている状態だといえます。
それだけNACOさんのコンテンツやコンサルは素晴らしいということですし、普通この価格ではありえないと思います。
さんざん彷徨ってきたからこそそう言えます。
かゆいところがかゆい教材はいっぱいありますが、かゆいところに手が届きまくるのがNACOさんのコンサルやコンテンツです。
―――TAKIさんの今後の目標を教えてください。
鳴かず飛ばずのサイトがたくさんありますが、まずは、月収10万円のサイトを月収10万円以上維持しつつ、2号サイトでコンセプトメディアを立ち上げて安定資産化を目指します。
そしてある程度放置でOKレベルまで行ければ、情報発信にも挑戦したいと考えています。
NACOから一言
TAKIさんのメッセージにもあるように、TAKIさんは実践中毎日欠かすことなく私に日報を送ってくださり、添削を受けて細かな軌道修正を何度も行いながら作業を積み重ねることで、あり得ないスピードで成長されていきました。
当初、独学で運営されていたサイトを拝見したときは私自身『これは・・どうしたものか・・』と思ったものですが、3ヶ月しっかり実践されたことでキーワード選定力も記事コンテンツの質も向上して、まるで別人のようになられました。
数ヶ月何記事書いても100PVにも満たなかったTAKIさんが、こんなに早く成長を遂げて今回月収10万円を掴まれたのには明確な理由があります。
まず、アドバイスを素直に実行する傾聴力です。
今まで何かしらアフィリエイトを経験している人の中には、今までのやり方が無意識に定着して自分が間違ったやり方でやっているのに気がつかないことがよくあります。アドバイスを聞いても『頭では分かっているけど実行に移せない』というパターンですね。
TAKIさんも『受け入れるのが正直辛かったです。』と言っているように、習慣化してしまったものを変えるのはとてもエネルギーがいります。
しかし、TAKIさんは初心に戻ってアドバイスをしっかり傾聴し、それを即座に実行に移されました。これを繰り返していくことで、『正しいやり方』を早く認識することができたといえます。
また、TAKIさんは『必ず3ヶ月で達成します』と目標宣言していましたが、まさに『背水の陣』で挑んでいましたね。つまり『覚悟』が決まっていたということです。
私が『こういうネタはアクセスがとれますよ』とアドバイスをした際も、それがTAKIさんにとって苦手なネタでも『分かりました!やってみます!』と素直に受け入れ、果敢に挑戦されていましたね。
そして、決戦の月には1日7〜8記事という怒涛の作業をこなしていましたが、そんなTAKIさんの根性が最終的に成果をもたらしたといえるでしょう。
これからはこの集客スキルを活かして、得意ジャンルでのコンセプトメディアで安定資産化を目指していきましょう!
得意ジャンルの強みが非常に明るい方なので、今後がとても楽しみですね^^!