私が運営するブログマネタイズサロン「Concept Media LAB」メンバーのRENAさんが、メディア運営で月収12万円を達成されました!おめでとうございますー!!
RENAさんと初めてお話したのは、2016年の秋頃。
独学でメディア運営をしていましたが、全く成果が出ていない状態の時でした。
運営歴はそれなりにあったのですが、まさに「やってもやっても稼げない」という状態。
「本当にブログで稼げるの・・?」
長く稼げていない状態が続いたことで、きっとそんな疑念や不安もあったのでしょう。
初めて話した時の声はあまり力がなく、自信なさげな様子が見られていました。
ところが、その後、『そんな過去が本当にあったのか・・?』と疑ってしまうほど、超絶な変貌を遂げていきます。
まさに「マインドシンデレラ」と名付けるにふさわしい華麗な意識改革をして、1ヶ月足らずで急成長し見事成果を掴みました。
そんなRENAさんから、喜びの声とメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
華麗なる変貌を遂げたRENAさんのメッセージ!
RENA:NACOさんに出会う前は、完全に自己流で、独学で、ひたすら迷走しながらサイトを運営していました。いわゆるやってもやっても稼げていない状態でした。
「なぜアクセスが集まらないのか」という反省や分析をろくに行なわず、たまーにアクセスを集めることができても「なぜアクセスを集めることができたのか」という分析が全くできておらず、「ラッキー」で終わってしまっていました…;;
作業もやったりやらなかったりで、今思えば全く『マインドセット』ができていませんでした。
NACOさんの存在を知ったのは昨年(2016年)の秋でした。
自分でもこれ以上はどうしたら良いかわからず路頭に迷っている時で、自分を正しい道に導いてくれるメンターを探していました。
そんな時、NACOさんのコンテンツを見たときに一筋の光が差したように感じました。
『これだ!!』 と。
NACOさんのコンテンツは分かりやすいだけでなく、何よりとても親切です。
ブログマネタイズに関する多くのコンテンツを見てきましたが、ここまで簡潔で、そして『これ今から早く実践したい!』と思わせるような、人の心を動かせる魅力は他にはありませんでした。
この地点でNACOさんのファンになったのは言うまでもありませんが、付いていこうと決めた一番の決め手、それは『ナチュラルライフ』、つまり『自分らしい自然な生き方』に導いてくれる方だと確信したからです。
それまでの私はある会社に勤めていたのですが、拘束時間は長いわ、給料は安いわ、休みは少ないわのいわゆるブラック企業。
自分の好きなことだったので「やりがい」はあったのですが、そのやりがいを利用した「やりがい搾取」にあっていました。
これで本当に自らしい人生って送れているのか?と疑問に思っていた私には、NACOさんが救世主のように思えたんです。
そして私は思い切ってNACOさんのコンサル企画に飛び込み、実感しました。
「やっぱり救世主だった!」と。
それでも企画に参加した当初はマインドセットが全くできておらず、その自覚すらありませんでした。
どこか『この企画に参加したからもう大丈夫』みたいな安堵感だけがあり、ストイックに自分を律する力はありませんでした。
しかし、そんな自分が変わるきっかけとなった出来事がありました。
それは「強制作業会」です。
ほぼ1日中強制的に作業していく企画で、正直心底疲れたのですが、自分の底力を知るとても良いきっかけになりました。
その辺りからNACOさんと積極的にコンタクトをとるようになり、作業量も飛躍的にアップしました。
その結果、1日あたりの収益は数百円で、アクセス数も微々たるものだった私のサイトは、その一ヵ月後には1日あたりの収益とアクセス数は約5倍になっていました。
―――RENAさんは私から見てもビックリするくらいの意識変化を遂げましたね!
そんなRENAさんから、まだ成果が出ていない方や、これからネットビジネスに挑戦しようとしている初心者の方へアドバイスをお願いします^^
RENA:まずは行動する。これだけです。笑
あらゆるネタに食いつき、とりあえずやってみる。これは本当に大事なことだと実感しています。
NACOさんのような素晴らしいメンターのコンテンツやアドバイスをひたすら読み、聞き、素直に実践する。これを繰り返すだけです。
うまくいかずもやもやしている、不安になっているときはどうしても手が動かないこともあると思います。ですが、こういった企画に参加したり、強制力のある環境に身を置いたりすることで手を動かさざるを得なくなります。
そういった中でもまずは楽しむことを忘れないでください。
人間だれでも辛いことはやりたくないですよね。
ならば、まず自分の中で「作業=辛いこと」ではなく「作業=楽しいこと」に変えていってください。
世の中の人の為になる記事を書くことはとても素晴らしいことだと思いますし、やりがいも楽しさもあるはずです。
そして間違った方向へ進んでしまいそうな時は、NACOさんがその都度正しい道へ戻してくれます。
そうやって何度もトライアンドエラーをしていくうちにもっと作業も楽しくなっていきます。
成果を上げる為には何よりマインドが大切です。
「10万円稼いだらまずは○○するぞ!」などの目的意識を持ち、そして「この記事を書くまでは寝ない、できなかったらお前情けないぞ!」など、自分を律する力とプライドを持つことが大切だと私は思います。
このサイトには絶対負けない!という自分の中でのライバルを作るのも良いと思います。
―――RENAさんの今後の目標はなんですか?
今後は外注化を積極的に行い、コンセプトメディアの立ち上げをすることです。
安定的な資産を手に入れられるよう土台をしっかり組み立てていこうと思います。
そして今年中に月収50万円を目指します。今後はもっともっと上を目指していきます!
RENAさんが結果を出した理由
1. パラダイム・シフト
「人は意識を変えるだけでこんなにも何もかもが変わるのか」
近くで見ていて改めてそう思えるほど、自分と向き合い、意識の持ち方を大きく変え、行動や作業姿勢、さらには結果までもが激変し、大きく成長を遂げたのがRENAさんです。
メッセージにもあるように、大きく変化していったキッカケは『ブートキャンプ』と称した強制作業会を行った時から。
この経験を通してRENAさん自身が『自分にはやれる力がある』と認識することができたようで、みるみるうちに醸し出すオーラが変わっていきました。
目の色を変えたかのように作業にガツガツ取り組み、稼げなかった過去を振り捨てていったのです。
後にRENAさんは、

自分が変わっていくのを自分で感じていました。
と語っていました。
コミュニティに属すると、こういう環境の強制力を利用して自分を律することができ、成果を出しやすくなるというのはあります。
ただ、最終的には「自分がどうなるか」にフォーカスできているか、つまり自分の弱い部分との戦いになるんですね。
RENAさんは、自分で起こした「パラダイム・シフト」によって、成果を出すために一番重要な部分に気づき、継続する力に変換していったのです。
2. どんな時も淡々とやる姿勢
パラダイム・シフトを起こしたRENAさんは、どんな時も淡々と作業し続ける、新しいことに臆することなくチャレンジするという姿勢を貫いており、非常に芯のある取り組み方をしています。
よく一時のテンションで「頑張るぞー」と意気込んでみるものの、そのモチベーションが続かず行動しなくなる人もいますが、今やRENAさんは、目標金額を達成してもその結果に甘んじることなくさらに上を目指し、そのための行動を日々淡々と繰り返しています。
誰でもみな良い時も悪い時もあります。
調子が良いときはガーッと作業できるけど、調子が悪くなると手が止まってしまう人がいるのも少なくありません。
ところがRENAさんは、文字通り「どんな時も」淡々と作業を継続されています。
仮に体調が悪いなど想定外のことが起こっても、「戦略的に休む」ことで、長期的にみた作業量を落とさない、ということも意識して行動しています。
もともととても素直な方ですし吸収力もありますので、それに加えて内面的な「強さ」も備えた今となっては、向かうところ敵なし、今後さらに大きく伸びないはずはありません。
すでに次の目標も持っていらっしゃいますし、RENAさんには叶えたい「ナチュラルライフ」もありますので、これからもそれに向かって邁進していただけたらと思います。
すでにサロン内では「RENAさんのようになりたい!」という憧れの存在にもなっており、周囲への影響力も持っています。
これからまだまだ成長し、大きな影響力を持つ存在になっていくことでしょう。
本当におめでとうございます。今後更なる活躍を期待しています。